作業風景

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

トラック123のお仕事ブログ 排ガスマフラー(排ガス浄化装置)を洗浄する! 在庫車両の整備🚚 中古トラック販売 TRUCK123の作業

中古トラックを再生するため、本日も作業を進めています。

 

オークション等で仕入れたトラックは、塗装が褪せていたり、さびが浮いていたり、グリスがべったりついていたりと色あせや汚れ、キズ等が目立ってそのまま販売できる状態ではないものが大半です。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

仕入れたトラックはまず強力な洗剤を使って洗車し、キズや古い塗料を削り取って、塗装の準備をします。

 

部位によって使う工具を変えたりしながら細かい部分まで削っていきます。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

キャビン、クレーン、荷台など、トラックは大きいので、削る作業はとても大変です。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

キャビンの中も、ごみが残っていたり、たばこのヤニ汚れがついていたりするので、しっかり清掃します。

 

シートが破れていたら、テープで補修したりシートの張替えを行います。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

お客様からの依頼で、トラックの荷台の架装を行っています。

 

荷台にコンプレッサーを固定するための台を製作、取付します。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

コンプレッサーの大きさに合わせて材料を加工していきます。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介
中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介
中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

荷台の床の木が腐食している場合は、根太の状態を確認し、修理します。

横根太を増したり、補強を入れたりした後、床に鉄板を溶接して荷台を修理します。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介

事務所では、販売車両をウェブに掲載したり、電話対応などを行っています。

現車確認の予約や販売車両の見積もり依頼など、お気軽にお問い合わせください。

中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕事紹介
入荷情報!!再生中古トラック販売情報、大阪府交野市のトラック123

オススメ記事

スタッフBLOG一覧へ