トラック123の作業風景、高所作業車の車検受けの準備、清掃などを行っています。
少し温度が下がり、涼しくなってきました。塗装など仕上がった高所作業車やクレーン付きトラックの販売準備の写真撮影を行っています。高所作業車SN15Bの車検受けの準備作業、整備などを行っています。

一部、塗装の手直しを行っています。高所作業車は形が複雑なので、塗装が難しいです。

高所作業車SH09Aのバケットを塗装しています。バケットはFRPで出来ており研磨するのを注意しながら行わないと削りすぎてしまいます。

事務作業は部品の発注、お客様からの問い合わせなどを行っています。

キャンター3.5t積載の3段クレーン付きトラックの撮影風景です。写真で見て頂き細かい部分まで理解して頂けるように撮影を行います。


室内もエアーでゴミを吹き飛ばしてから拭き掃除を行っています。ダッシュボート裏に溜まったホコリもエアーで吹き飛ばしてきれいにします。


今から再生するトラックです、まだまだ作業が必要です。

クレーン付きトラックが2台、今から作業に入ります。
エンジンの整備、トラックの塗装、荷台の架装などお客様のご要望に合わせてリユースした中古トラックを販売しております。
再生中古トラック販売 トラック123
お問い合わせはこちら
有限会社フリーマーケット123
〒576-0004
大阪府交野市大字私市258-23
TEL:072-894-0020
FAX:072-894-0019
HP:https://used.truck123.co.jp/
アクセス・ご来店方法
https://used.truck123.co.jp/kaisya/#access
お問い合わせフォーム
https://used.truck123.co.jp/contact/

オススメ記事
-
作業風景
今年も畑の季節が来ました。なすび🍆、きゅうり🥒、オクラ…
今年も畑に野菜を植えます。まず最初に会社の入り口の畑から、きゅうり、ピーマン、トマト、オクラ、なすびなどを植えました。去年は早く植えすぎて寒さで苗がやられてしまったので、慎重に行…
-
作業風景
とても暖かな気候の中での作業です!排ガスマフラーやクラ…
こんにちは(^-^) 3月に入り、だんだんと暖かい気候になってきました。 先日、三重県鈴鹿市からユニック付クレーントラックを見にご来店いただき、購入して下さりました。 H23ヒノデュ…
-
作業風景
トラックのフロントガラスを交換する!中古再生トラック …
H16三菱キャンターのクレーン付トラックのフロントガラスに破損がありますので、フロントガラスの交換をすることになりました。
-
作業風景
フェラーリF360のバッテリー交換作業、なんと助手席の足…
車体の重さのバランスのためでしょうか?バッテリーがこんなところにあります。驚き!!しかもバッテリーの手前側の高さが16CMでないと留め具が入りません。まさにイタリア車、融通がききませ…