トラック123の作業風景、高所作業車の車検受けの準備、清掃などを行っています。
少し温度が下がり、涼しくなってきました。塗装など仕上がった高所作業車やクレーン付きトラックの販売準備の写真撮影を行っています。高所作業車SN15Bの車検受けの準備作業、整備などを行っています。

一部、塗装の手直しを行っています。高所作業車は形が複雑なので、塗装が難しいです。

高所作業車SH09Aのバケットを塗装しています。バケットはFRPで出来ており研磨するのを注意しながら行わないと削りすぎてしまいます。

事務作業は部品の発注、お客様からの問い合わせなどを行っています。

キャンター3.5t積載の3段クレーン付きトラックの撮影風景です。写真で見て頂き細かい部分まで理解して頂けるように撮影を行います。


室内もエアーでゴミを吹き飛ばしてから拭き掃除を行っています。ダッシュボート裏に溜まったホコリもエアーで吹き飛ばしてきれいにします。


今から再生するトラックです、まだまだ作業が必要です。

クレーン付きトラックが2台、今から作業に入ります。
エンジンの整備、トラックの塗装、荷台の架装などお客様のご要望に合わせてリユースした中古トラックを販売しております。
再生中古トラック販売 トラック123
お問い合わせはこちら
有限会社フリーマーケット123
〒576-0004
大阪府交野市大字私市258-23
TEL:072-894-0020
FAX:072-894-0019
HP:https://used.truck123.co.jp/
アクセス・ご来店方法
https://used.truck123.co.jp/kaisya/#access
お問い合わせフォーム
https://used.truck123.co.jp/contact/

オススメ記事
-
作業風景
お花見の穴場!いきいきランドの駐車場の横の桜並木!駐…
今年も、この場所、交野市の向井田2丁目の「いきいきランド」でトラック123の桜並木が満開の中、お花見を開催しました。いきいきランドの広い駐車場に車を止め、歩いてすぐなのがいいですね!…
-
作業風景
トラック123のお仕事、みんなの仕事風景
トラック123ではお客様へお届けする中古トラックに対して、この様に接しています。ご参考にどうぞ!!! 再生中古トラックに関する作業内容や、販売車両の情報を多数ご紹介しています! ◆ト…
-
作業風景
トラックの荷台 アオリ穴を作成します!トラックの架装 …
こちらの車、平成18年トヨエースの4段クレーン付トラックです。 売約車両なんですが、お客様のご要望で荷台の左右アオリにアオリ穴(ロープ通し枠)を作成する事になりました! アオリ穴が…
-
作業風景
荷台床をはがして、新しく鉄板にはり替えるための下準備…
先日より荷台のはり替え作業を行っていますので、作業の様子をご紹介したいと思います。 はり替え作業を行っている荷台は、元々床は木でした。 使用しているうちにボロボロになってしま…