荷台の修理 荷台の床を鉄板に張り替えます! 三菱キャンター 平ボディ 中古トラックの補修 整備・販売 再生中古トラックTRUCK123 大阪交野市
かなりの腐食が見られる荷台を、補修していきます…まずは、床板を剝がします
横ネタに腐食、劣化などがなければ、そのまま床板を張り替え、床鉄板を溶接するのですが、今回のは雨ざらしで長く使用していた様で、床板の隙間などから雨水が入って床のベニヤが腐食したようです
横ネタは真ん中の方は大丈夫ですが、端の腐食見られるので角パイプを使用して補強します
トラック荷台修理方法1.腐食した荷台の撤去と洗車、横ネタの補強
https://used.truck123.co.jp/blog/basic_knowledge/paint_and_weld/20210707-2442/
トラック荷台修理方法2.横ネタを角パイプで補強しベニヤで床を貼り、床鉄板を溶接します。
https://used.truck123.co.jp/blog/basic_knowledge/paint_and_weld/20210707-2443/

長さを測り、角パイプを切断します

場所を確認しながら、溶接していきます

床板用のベニヤ板を張っていきます
ベニヤ板の切れ目は、横ネタの位置に合わせて丁寧に貼っていきます

いよいよ床鉄板の溶接作業です
荷物を乗せて走行した時の歪みなどを考慮して、板が歪まないよう注意しながら溶接します

塗装をし作業終了です!

オススメ記事
-
作業風景
高所作業車のラジエーターを交換します!日野デュトロ ア…
在庫車のH20日野デュトロ高所作業車 アイチSH09Aを整備しております。 今日の作業はラジエーターの交換と、エンジン水回りオーバーホールです。
-
作業風景
R129 500SL ベンツのタイヤのがたつきが気になったので…
走行中、タイヤのがたつきが気になったので、タイヤを外して修理します。 H3 メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) 500SL 幌型 ハードトップ有 オープンカー 車検R6.7.11まで 整備済 …
-
作業風景
今年も畑の季節が来ました。なすび🍆、きゅうり🥒、オクラ…
今年も畑に野菜を植えます。まず最初に会社の入り口の畑から、きゅうり、ピーマン、トマト、オクラ、なすびなどを植えました。去年は早く植えすぎて寒さで苗がやられてしまったので、慎重に行…
-
作業風景
とても暖かな気候の中での作業です!排ガスマフラーやクラ…
こんにちは(^-^) 3月に入り、だんだんと暖かい気候になってきました。 先日、三重県鈴鹿市からユニック付クレーントラックを見にご来店いただき、購入して下さりました。 H23ヒノデュ…