TKG-FEB50三菱キャンターのEGRバルブ洗浄作業 エンジン整備 再生中古トラック クレーン付トラック タダノ(TADANO)ZR294HR
売約車両の三菱キャンタークレーン付トラック
エンジン水回りのオーバーホールや、インジェクター洗浄、マフラー洗浄、EGRバルブの洗浄をします。
三菱キャンターのエンジンのEGRバルブはは詰まやすいので、定期的に分解、洗浄するとエンジンの吹けが悪いや、エンジンが振れるなどの不具合を解消できます。
一度燃やした排気ガスをもう一度循環させるので、排気ガス内に含まれる煤(スス)が詰まってしまいます。
中まで格子状が続いており、大量のカーボンのカスが詰まっています
今回の車両も煤がたくさんこびりついていますね💦
ここまで汚れてしまうと、取り外して洗浄する必要があります。
※EGRについての過去の記事はコチラから ↓↓↓
《EGRの役割は?エンジンに欠かせないEGRについて整備の様子を交えながら解説します!》
https://used.truck123.co.jp/blog/basic_knowledge/engine/20200918-2238/
ジェットで煤が取れるまでしっかり洗います。
きれいに掃除して、同時に冷却系のパイプ、パッキンなどの消耗品も全て交換します。
今回の作業のYouTube動画はこちらから↓↓↓↓
オススメ記事
-
作業風景
高所作業車のラジエーターを交換します!日野デュトロ ア…
在庫車のH20日野デュトロ高所作業車 アイチSH09Aを整備しております。 今日の作業はラジエーターの交換と、エンジン水回りオーバーホールです。
-
作業風景
R129 500SL ベンツのタイヤのがたつきが気になったので…
走行中、タイヤのがたつきが気になったので、タイヤを外して修理します。 H3 メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) 500SL 幌型 ハードトップ有 オープンカー 車検R6.7.11まで 整備済 …
-
作業風景
今年も畑の季節が来ました。なすび🍆、きゅうり🥒、オクラ…
今年も畑に野菜を植えます。まず最初に会社の入り口の畑から、きゅうり、ピーマン、トマト、オクラ、なすびなどを植えました。去年は早く植えすぎて寒さで苗がやられてしまったので、慎重に行…
-
作業風景
とても暖かな気候の中での作業です!排ガスマフラーやクラ…
こんにちは(^-^) 3月に入り、だんだんと暖かい気候になってきました。 先日、三重県鈴鹿市からユニック付クレーントラックを見にご来店いただき、購入して下さりました。 H23ヒノデュ…