作業風景
中古トラック販売大阪 散水車整備・塗装・溶接・クレーン作業 突然の大雨に…
毎日暑い暑いとボヤキながら今日も作業を頑張っております!
車検お預かりの散水車、マフラー洗浄が完了しましたので、取付作業を2人がかりでやっております。
テールパイプの交換も終わりました。
こちらは、エアコンのファンベルトの交換などまだまだ作業はたくさんなので、せっせと頑張ってます!

在庫車両の散水車の方は塗装の準備の削り作業です。

と同時に、散水車の工具箱の溶接補修作業も進めます。

ヤフオクで落札されましたクレーンの引き取りに来られました。
またタイミングの悪い事に強い雨が一番降っている時の作業になってしまいました((+_+))
クレーン作業が終わったとたん、雨が弱まったのです(´;ω;`)
さて、雨女?雨男?は誰でしょう…(笑)

オススメ記事
-
作業風景
7月に突入!夏本番、炎天下で仕事をしてます。営業時間の…
こんにちは(^-^)皆様いかがお過ごしでしょうか!? 7月に突入です!いよいよ夏本番、とても暑くてバテそうです((+_+)) 先日、解体業で使う為にダンプ2台とユンボをご購入下さりました。 ダ…
-
作業風景
中古トラックの塗装、洗車、荷台修理 トラック123のお仕…
中古トラックを再生するため、本日も作業を進めています。 オークション等で仕入れたトラックは、塗装が褪せていたり、さびが浮いていたり、グリスがべったりついていたりと色あ…
-
作業風景
高所作業車のサブバッテリ交換 今日のトラック123作業風景
高所作業車とは、読んで字のごとく高い場所で作業する際に用いられるトラックです。 通信工事や電気工事など、電線の引き直しやメンテナンスを行ったり、電線にかかった木の枝葉…
-
作業風景
トラック123のお仕事ブログ 排ガスマフラー(排ガス浄化装…
最近入荷したトラックを順番に排ガスマフラー洗浄作業をしていってます!(^^)!