スタッフBLOG
トラック123がお役に立つ情報を皆様にお届けするブログです。
▼ 更に絞り込む ▼
-
会社風景
荷台架装、マイクロバス撮影、檻にエサ設置、山の中の会…
こんにちは(^-^) 暑かった、8月はもうじき終わろうとしています。 ここ二、三日は朝晩は涼しく寝るときはエアコンいらずです。 有限会社フリーマーケット123【トラック123】(TRUCK123…
-
納車
神戸、三宮にある宮崎カーフェリーで宮崎県まで高所作業…
宮崎県にお住いのお客様が H16三菱キャンター高所作業車 タダノAT-170TGの車両をご購入いただきました。 https://used.truck123.co.jp/sin/Aerialworkplatform/20220407-2576/ 保守点…
-
作業風景
高所作業車のラジエーターを交換します!日野デュトロ ア…
在庫車のH20日野デュトロ高所作業車 アイチSH09Aを整備しております。 今日の作業はラジエーターの交換と、エンジン水回りオーバーホールです。
-
入荷
役所上がりの程度の良いプレス式パッカー車、「平成23年…
①H23 いすゞエルフ 2t プレス式 パッカー車 塵芥車 4.2立米 フジマイティ スムーサー車 12.5万km ②H24 日野デュトロ 2t プレス式 パッカー車 塵芥車 4.3立米 極東開発 AT(オートマ)車 …
-
作業風景
R129 500SL ベンツのタイヤのがたつきが気になったので…
走行中、タイヤのがたつきが気になったので、タイヤを外して修理します。 H3 メルセデスベンツ(Mercedes-Benz) 500SL 幌型 ハードトップ有 オープンカー 車検R6.7.11まで 整備済 …
-
会社風景
畑の野菜、果物が大きくなって来ました、イチゴも甘かっ…
草抜きをしていないので、雑草か野菜かわかりにくいですが、キュウリ、ナスなど今年は豊作の予感が!?します。
-
納車
九州工業大学へカニクレーンの納品
大学の研究で水中ロボットをプールへ投入するのに使用するそうです。ぜひ、新しい技術が開発され役立って欲しいものです。
-
入荷
再生中古トラックが完成しました。H18三菱キャンター2t、…
再生クレーン付きトラックが完成しました。販売車両はH18三菱ふそうキャンター2t(標準ロング)タダノZR234.4段クレーン.ラジコン.荷台L366です。 錆はなく、エンジン・ミッション正常です。…
-
入荷
クレーン、高所作業車がぞくぞく入荷しております、現車…
標準ロングの4段クレーンのラジコン付き、5段クレーンのリヤジャッキ付きショートボディ3tなど、続々と入荷していますのでお気軽にお問い合わせください。 弊社の販売車両は再生後に掲載し…
-
納車
滋賀県の陸運局まで4台納車です、途中の琵琶湖沿いは景観…
琵琶湖の景観の良い場所を少し走ると滋賀陸運支局がありました。待ち合わせをして4台納車をしました。
-
作業風景
今年も畑の季節が来ました。なすび🍆、きゅうり🥒、オクラ…
今年も畑に野菜を植えます。まず最初に会社の入り口の畑から、きゅうり、ピーマン、トマト、オクラ、なすびなどを植えました。去年は早く植えすぎて寒さで苗がやられてしまったので、慎重に行…
-
会社風景
トラック123の会社風景、お客様がぽつぽつとご来店されて…
2022年4月、桜はあっという間に散ってしまいました。木々の柔らかい新芽が出てきました。 最近は新車の納品が遅れているので、下取りした中古車が出回らずに、品不足が続いています。 い…
-
納車
九州より前田製作所のカニクレーンMC264HCをリモコンを使…
九州工業大学の研究で使用するとの事です。遠隔で動かしたりできるようにしたいなーとの事です、楽しみですね。 九州工業大学のHP https://www.kyutech.ac.jp/
-
入荷
中古ミニバックホー販売中!クボタRX-205 超小旋回 0.06m…
あらゆる建設現場で使えるクボタのミニユンボ、RX-205を販売しております。 現行型のミニバックホー、移動式クレーンとしても使える便利な1台です。 ↓中古販売の詳細写真ページは…
-
作業風景
とても暖かな気候の中での作業です!排ガスマフラーやクラ…
こんにちは(^-^) 3月に入り、だんだんと暖かい気候になってきました。 先日、三重県鈴鹿市からユニック付クレーントラックを見にご来店いただき、購入して下さりました。 H23ヒノデュ…
-
作業風景
トラックのフロントガラスを交換する!中古再生トラック …
H16三菱キャンターのクレーン付トラックのフロントガラスに破損がありますので、フロントガラスの交換をすることになりました。
-
会社風景
静岡県よりオンライン商談(LINE)にて、車両の細部につい…
コロナで来店が難しい中でお客様より「オンライン商談」の申し込みがありました。室内・エンジン・シャーシ・高所部などについて細かく動画を使いリアルで説明をしました。このような状況下で…
-
作業風景
フェラーリF360のバッテリー交換作業、なんと助手席の足…
車体の重さのバランスのためでしょうか?バッテリーがこんなところにあります。驚き!!しかもバッテリーの手前側の高さが16CMでないと留め具が入りません。まさにイタリア車、融通がききませ…
-
今日のトラック123
犬の八兵衛さんのいびき、アメリカンピットブル・危ない…
犬ってこんなにいびきをかくものでしょうか??八兵衛の寝姿を盗撮です!
-
会社風景
年末なので、会社の皆さんとランチに近所の辰巳寿しさん…