法政大学大阪府校友会の旅行について
校友会では1年に1回の日帰り旅行を企画しています。過去には淡路島の観光、神宮球場へ法政大学野球部の観戦・応援、法政大学の市谷新校舎の見学、丹波篠山市の篠山城の見学、阪神競馬場馬主席で競馬見学などを行いました。
法政大学卒業生の皆様のご参加をお待ちしております。
お気軽にお問い合わせください。
法政大学大阪府校友会 事務局
〒572-0004 大阪府交野市大字私市258-23 (有)フリーマーケット123内
TEL 072-894-0020 FAX 072-894-0019
E-mail: truck123i@yahoo.co.jp
法政大学大阪府校友会のHP
https://hoseinet.or.jp/partner/local/osaka/

市谷新校舎の見学に校友会で行きました。昔と違い近代的になった校舎に驚きました。
校友会の年間の活動スケジュール
1.定時会員総会
2.忘年懇親会
3.新年懇親会
4.定時会員総会と忘年会の間に、関西ブロック交流会・見学会等を開催
5.ゴルフコンペ 5月・10月 年2回開催
活動は法政大学大阪府校友会FBよりご覧ください!
https://www.facebook.com/houseiosaka/

法政大学大阪府校友会では大阪地域の卒業生の交流と発展を目標に活動を行っています。
大阪地域にお住いの卒業生のご参加はもちろん、転勤で大阪赴任し校友会へ数年の参加も喜んで受け入れております。
法政大学の卒業生の仕事等の活動先は多岐に渡り、是非に校友会で交流を深めて皆様の発展にご利用ください。
連絡はラインのグループラインでの通知と参加申し込みとなります。
集合会場(恒雅)での美味しい食事を囲んだ懇親会と年2回のゴルフでの交流となります。
初回のお申し込みは電話・メール・FAXでお問い合わせ下さい。
集合会場:大阪駅側の北新地、自然薯鍋・地酒と産地直送鮮魚 恒雅(つねまさ)を会場として使用しています。
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-32 ボネールビル2F
(北新地本通りとスエヒロを入った道にの角の2階)
TEL 050-5484-7864
https://kbu3200.gorp.jp/

靖国神社へ校友と参拝をしました。

神宮球場へ法大野球部の応援へ行きました。

馬主席からの競馬観戦です、賭けるのを忘れるほど豪華です。


淡路島の酒造を見学し、上にある酒屋で試飲、酔いました。

法政大学大阪府校友会の総会・懇親会の集合写真
https://used.truck123.co.jp/blog/local_information/osaka/20250605-3137/
法政大学大阪府校友会の総会・会議・懇親会について
https://used.truck123.co.jp/blog/local_information/other/20250605-3136/
法政大学大阪府校友会の記念写真
https://used.truck123.co.jp/blog/recommended/company/20250605-3135/
法政大学大阪府校友会のゴルフ大会について
https://used.truck123.co.jp/blog/local_information/osaka/20250605-3131/
法政大学大阪府校友会の旅行について
https://used.truck123.co.jp/blog/recommended/tourist_spot/20250605-3134/
法政大学大阪府校友会 事務局について (大阪府交野市 )
https://used.truck123.co.jp/blog/local_information/osaka/houseiosaka

市谷の新校舎の窓からの景色に感動しました。

オススメ記事
-
観光
水と緑の美しい大阪中之島エリアを散策してみました。
堂島川と土佐堀川に挟まれた中州部分は中之島と呼ばれています。 古くから商業の中心地として栄え、現在も商業施設や文化施設が多く建ち並ぶエリアです。
-
観光
法政大学大阪府校友会の旅行について
校友会では1年に1回の日帰り旅行を企画しています。過去には淡路島の観光、神宮球場へ法政大学野球部の観戦・応援、法政大学の市谷新校舎の見学、丹波篠山市の篠山城の見学、阪神競馬場馬主席…
-
観光
兵庫県淡路島の洲本ゴルフ倶楽部でごるふをしました。
雨が降るという予報が外れ、またとないゴルフ日和でした。 スコアはいまいちですが、ゴルフを堪能しました。 少しコース幅が狭いところがあり、狙い通りにドライバーでテイーショットが…
-
観光
大分県日田市にある亀山公園に行ってきました
大阪からフェリーで大分県に旅行に行きました。 別府から九重を通って日田市にやってきました。 日田市は大分県の西部に位置しています。 日田市は豆田の古い街並みや進撃…