二次架装
クレーン付きトラックの荷台を再生しています。今日のトラック123
鳥居をひたすら削っていきますクレーン付きトラックの荷台の床が腐っていたので、きれいにしていきます。
床の木の傷んでいる部分を剥がし、新しい板に交換した後、鉄板を溶接します。

荷台の大きさに合わせてカットした鉄板をきれいに並べて溶接で留めていきます。

溶接が終わったらバリを削って平らにします。
この後塗装して仕上げます。

再生中古トラック販売中!
この車両の販売情報は、こちらからどうぞ
https://used.truck123.co.jp/sin/cranetruck/
平成19年 ヒノデュトロ ワイドロング 4段クレーン・ラジコン付き
積載3.5t 走行14.3万km

その他販売車両一覧はこちらからどうぞ





オススメ記事
-
二次架装
クレーン付きトラックの荷台を再生しています。今日のト…
クレーン付きトラックの荷台の床が腐っていたので、きれいにしていきます。 床の木の傷んでいる部分を剥がし、新しい板に交換した後、鉄板を溶接します。
-
二次架装
ダンプのコボレーンシートが破れたら・・・コボレーンシ…
ダンプのコボレーンシートが破れてボロボロに・・・ 解体業などでお使いの場合は特に、シートが破れてしまう事、よくあるのではないでしょうか。 コボレーンシートが破れてしまうと、見…
-
二次架装
中古トラックの荷台を移植する!? 日産アトラス平ボディの…
荷台がサビなどで腐食してしまっているので、他のトラックの荷台を外して、載せ替え作業をします! 今回作業する車は、平成15年イスズエルフクレーン付トラックです。 平成12年日産アト…
-
二次架装
中型トラック 荷台床の鉄板張り替え修理 ※荷台の大きさ・…
荷台修理承ります! 荷台の状態によって、価格が変わります。 弊社までお車持ち込みできる方に限ります。 ※但し、繁忙期や荷台の状態によっては、修理をお断りする場合がございます。…