中古重機、中古建機、中古アタッチメント販売の(株)吉行重機
大阪府交野市、中古の建機・重機・アタッチメント販売先日、ダンプ二台とユンボ一台を解体業のお客様がご購入下さりました。
ユンボにフォークとスケルトンバケツを準備して欲しいと要望いただきましたので、弊社の近くにある吉行重機さんにお邪魔しました。

株式会社吉行重機
大阪府交野市で建設機械の修理をメインに新車、中古建設機械の販売、アタッチメントの販売をしてます!

ホームページ
https://www.instagram.com/yoshiyuki_juki/
yoshiyukijuki 株式会社吉行重機 tiktok
https://www.tiktok.com/@yoshiyukijuki?lang=ja-JP

ショベルカー(ユンボ)、解体機、ブルドーザー、ローラー、トラック、ダンプなど、幅広い種類の建設機械を取り扱っています。

特に中古の販売に力を入れており、買取った重機を自社で丁寧に整備し、新車に近い性能に戻してから販売しているそうです。

ユンボのバケットやフォークなど、様々なアタッチメントも取り扱っています。在庫にない場合でも取り寄せに対応しているとのことです。

自社工場を保有しており、熟練のスタッフが重機の修理や定期メンテナンスを行っております。

メーカー修理よりも費用を抑え、迅速な対応を心がけているそうです。

フォーク
掘削用のバケットの代わりに、複数の爪(フォーク)が開閉します。
廃材、木材、コンクリートガラ、鉄骨、スクラップなどの分別、掴み取り、積み込みなどの解体に使われます。
バケットでは難しい、不定形なものやバラバラになったものを確実に掴んで運搬できます。
複数の爪の間から土砂や小さなゴミを落としながら、必要なものだけを掴み取ることができ、効率的な分別作業が可能です。
人の力では難しい重量物や大量の資材を効率よく処理できます。

スケルトンバケット
土砂の中から石やガラなどをふるい分ける作業に使われます。
解体現場での選別作業、採石場での選別などに使用され、底面が網目状になっています。
オススメ記事
-
交野市
中古重機、中古建機、中古アタッチメント販売の(株)吉…
先日、ダンプ二台とユンボ一台を解体業のお客様がご購入下さりました。 ユンボにフォークとスケルトンバケツを準備して欲しいと要望いただきましたので、弊社の近くにある吉行重機さんにお…
-
交野市
今日のランチは、食堂カフェpotto×タニタカフェフレンド…
今日のランチは、食堂カフェpotto×タニタカフェフレンドタウン交野店でいただきました。 ヘルシー、健康料理を目指して、お客さんでいっぱいです。 美味しいお水は、今日はパイン🍍の水…
-
交野市
椎茸を栽培してみよう 原木シイタケの栽培記録
トラック123は大阪府交野市の山の中にあります。 会社の周辺は杉の木や竹、コナラなどのブナ科の木がたくさんあります。 コナラやシイの木は椎茸の原木栽培に使えると聞いたの…
-
交野市
行ってきました!「獅子窟寺」③ 大阪府交野市
「獅子窟寺」本堂の様子をもう少し詳しくご紹介したいと思います。 「獅子窟寺」は、高野山金剛峰寺を本山とする高野山真言宗の寺院です。 パート②はコチラ パート①はコチ…