枚方市
ひらパー(ナイトひらパー)のイルミネーション『光の遊園地』へ行ってきました!
こんにちは☺
先日、ひらパーの愛称でおなじみ (近畿地方にお住まいの方には多分・・・) の遊園地、ひらかたパークへ行ってきました!!
お目当ては、冬になると開催される期間限定イルミネーション『光の遊園地』です♪
毎回グレードアップしているひらパーのイルミネーション、今回はどんな内容になっているのかワクワクしながら行ってきましたよ~!
『光の遊園地』について少しご紹介しますね!
ひらパーで毎年冬に開催されるイルミネーションイベントが『光の遊園地』です。
開催期間中は遊園地内のアトラクションやパークの一部が、電飾や映像できらびやかにライトアップされます。
プロジェクションマッピングを利用した音と光のプログラムショーも開催されます♪
開催期間や点灯時間は、ひらパー公式サイトで確認してくださいね。
公式サイト:http://www.hirakatapark.co.jp/illumination/index.html
さてさて、せっかくなのでイルミネーションの一部をお見せしますね!
ここは、ランタンカーニバル広場です。
個人的に、一番好きでした(笑)

写真のセンスがなくて申し訳ないです・・・
しかも、手ブレもひどい・・・

通りの木々も、綺麗にライトアップされていましたよ!

タイムトラベルファンタジーストリートです。
よく見ていると、色が変わっていきます!!

タイムトラベルトンネル
定番の光のトンネルですが、やっぱり中から上を見上げると綺麗でしたよ!

今回のひらパーのイルミネーションも、大満足でした!
2020年3月1日(日)まで開催されているようなので、ぜひ行ってみて下さい。
アトラクションも営業しているので(全てのアトラクションではないですが・・)、子供も大人も楽しめますよ~!!