タダノZR294のラジコンセットアップです。RCS-MC3 大阪再生中古トラック TRUCK123 全国販売
色んな情報盛りだくさんの弊社ホームページです!昨日、三重県からクレーンを見にご来店いただきました。
実際に車を見てもらってご購入いただく事になりました。
ありがとうございます(^-^)
この車両はエンジン整備済、クレーン整備済の再生中古クレーンです。
現車ご来店時に作動も一緒に確認してもらって、クレーンも一通り整備済ですが、ラジコンでのクレーン操作ができず、設定がきちんとできてないのか?
お客様が帰られた後に、ヤードから会社まで車両をひきあげてきて一通り作動確認すると、やはりラジコンではクレーン操作ができない…
いつも取引させてもらっている、クレーンの整備工場さんに整備をお願いしてたので、ラジコンセットアップもその時に依頼して作業完了してたのですが、何かの拍子でリセットされてたようで、再度セットアップを行います。
クレーンの受信機はRCS-MC3、ラジコン送信機はRCS-MM2です。
タダノ 4段クレーン ラジコン フックイン
型式:ZR294 スペック:311-140-10310 2.9t吊
シリアル:EF9420 MFG.DATE 2002(H14)年1月
ワイドアウトリガ
ラジコンセットアップ
・車体のエンジンをかけてクラッチ踏んでPTOをONする。
・アウトリガを出してから、運転席側のラジコン受信機の液晶の上の右側の小さな穴をゆっくり長押しします。
(小さな穴なので、先の細い精密機械などの小さなプラスドライバーで優しくゆっくり押します。
この時に強く押し込まないように気を付けて下さい)
・液晶の数字が点滅するので点滅が確認できたら、ラジコン送信機の電源ボタンとホーンボタンを同時に長押しします。
・液晶の数字の点滅が消えたら、ラジコン送信機の電源をOFFにします。
・PTOスイッチをOFFして車体のエンジンを切ります。
・少し時間をおいてから車体のエンジンをかけて、クラッチ踏んでPTOをONします。
・液晶に「01」の表示を確認してから、ラジコン送信機の電源をONします。
・これでラジコンでの操作ができるようになるので、ラジコンの設定が完了しています。
ラジコンでのクレーン作動ができるようになります。
ラジコンがあると手元で操作できるので、仕事がはかどりますね。
ラジコン付のクレーンは建設、解体、足場、型枠、機械設置・据付、運送、樹木伐採、産廃などの様々な多業種でお使いいただけます。
有限会社 フリーマーケット123【トラック123】
再生中古トラック販売・整備・架装・修理・車検・塗装
〒576-0004 大阪府交野市大字私市258-23
TEL:072 - 894 - 0020 (9:00~20:00)
FAX:072 - 894 - 0019
店舗営業時間 9:00-17:00(日・祝休業)
アクセス・ご来店方法
https://used.truck123.co.jp/kaisya/#access
【当社のFacebook】
https://www.facebook.com/used.truck.shop.truck123/
【トラック123(グーグル)】
https://truck123.net/
【トラック123がお役に立つ情報/基礎知識・架装や修理・地域情報・部品販売・レンタルリース・今日のトラック123】
https://used.truck123.co.jp/blog/
【トラック123の普段の仕事の様子と、中古トラック販売情報を、Youtubeにて動画配信しています!】
https://www.youtube.com/channel/UCp149-o328Yr21PrMik3byQ
トラック123スタッフBLOG
https://used.truck123.co.jp/blog/
https://www.instagram.com/truck123osaka/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/used.truck.shop.truck123/
オススメ記事
-
お役立ち情報
アメリカ・中国・日本の貿易輸出・貿易輸入のグラフ(相…
2025年、4月に起きた貿易戦争、アメリカ大統領による各国への関税による不均衡の是正が目的との理由、少しグラフで現状がどのようになっているのかを勉強しましょう!果たしてどのくらい影響が…
-
お役立ち情報
椎茸菌を打つ 原木シイタケの栽培記録
うまみが強く和食に欠かせない椎茸。一年中手に入りやすく、日本人に馴染みが深いキノコの一つです。 食卓によく並ぶ椎茸を自分たちでも栽培してみようと思い立ち、原木栽培に挑…
-
お役立ち情報
横ネタ補強後、荷台修理を進めていく!次のステップ(工程…
荷台修理で預かっている、三菱キャンター 平ボディ です 前回のブログの記事では横ネタの補強作業を行いました。 今回は、その後の作業工程について解説していきます。 横ネタを補強…
-
お役立ち情報
中古トラックの荷台修理って?荷台修理でトラックを生ま…
「中古トラックの荷台が傷んでしまって困っている」「修理費用がどれくらいかかるか知りたい?」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 【トラック123】では、各種中古トラックの販売…