トラック

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

トラックは、一般車とは大きく異なる構造や装備が特徴的なうえ、業務用車両に位置付けられることから高次元の走行性・制動力・耐久性などが求められます。
また、長時間をトラックの車内で過ごすトラックドライバーの肉体的負担を軽減するために、居住性も看過することができない重要なポイントだと言えるでしょう。

使用やメンテナンスの状況でコンディションが大きく異なる中古トラックの場合、購入契約前に現車確認はできるだけ行うべきですが、実際に現車確認の際に「どこをどう見れば判らない」という人も少なくないようです。
効率よい現車確認で、失敗のない中古トラック選びを実現するために必要な、
外装内装付属品機関 のチェックポイントを、中古車買い取りの専門家が確認するチェックポイントを参考に紹介します。

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

中古トラック現車確認時のチェックポイント!「外装編」

トラックの外装には剛性の高い素材が用いられていますが、既に業務車両として使用されていた中古トラックにある程度のキズや凹みが付いていることは致し方ありません。
外装のチェックポイントはキズや凹みなどの外観的なものではなく、
「どういった状況でついた傷なのか?」「使用に関する支障はないのか?」にポイントを置いて確認します。

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

中古トラック現車確認時のチェックポイント!「内装編」

外装の現車確認が終われば内装の確認を行います。


1日の多くの時間をトラックの中で過ごすトラックドライバーにとって居住性も重要なチェックポイントですので、シートの座り心地など好みを重視した自分なりのチェックポイントも確認することが大切です。

内装確認の際は実際の乗車時のようにドアを閉め、遮音性などの確認も行うことをおすすめします。

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

中古トラック現車確認時のチェックポイント!「付属品編」

《車載工具類やジャッキは揃っているか?》
長距離走行を行う機会が少なくないトラックは、いつ何時どこでトラブルが発生するか予想できません。
万一トラブルが発生した場合、軽微なものであれば車載工具を使ってリカバリーすることも可能です。
また車両総重量が大きなトラックを持ちあげるためには大型ジャッキが必要となりますので、トラックの付属品に含まれるジャッキは重要工具だと言えます。
万一のトラブルやメンテナンスの際に活用する
車載工具やジャッキの有無は実車確認の際に行うべきチェックポイントで、足りない工具などは事前に準備しておかなければなりません。

 

《忘れてはならないスペアタイヤの有無の確認!》
トラックのタイヤは特別なものが多く、万一のパンクやバーストの際スペアタイヤが絶対必要となります。
現車確認したトラックにスペアタイヤが付属していない場合は、事前に用意することをおすすめします。

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

中古トラック現車確認時のチェックポイント!「機関編」

《エンジンの始動性や発生音に注意!》
トラックの心臓部分であるエンジンが不調なトラックでは、購入後エンジントラブルに悩まされる可能性があります。
始動時に軽快に始動し発生音もスムーズなトラックであれば問題ありませんが、
始動に3秒以上かかるものや稼働中に異音があるものは、エンジンに何かしらの問題を抱えている可能性があるので注意しましょう。

 

《制動力は十分であるか?》
減速やコーナリング性能、安全性能に直接影響するのが制動力を発生させるブレーキです。
ブレーキの効きが悪い場合やブレーキング時に異音が発生する場合は、ブレーキパッドの交換を行う必要がある 言えるでしょう。
ブレーキは非常に重要なチェックポイントだと言えます。

 

《排気音が大きすぎないか?》
現車確認したトラックが低年式の場合、経年劣化でマフラーに穴が開いているケースがあります。
排気音にも気を付けて、排気系統に問題がないかを確認しておきましょう。

失敗のない中古トラック選びを実現するために!現車確認でチェックしてもらいたいポイント!

まとめ

リーズナブルな車両価格や短期での納車などメリットの多い中古トラックですが、各トラックごとのコンディションに個体差があるのも事実です。
車両によって状態の違う中古トラックですので、選ぶときにきちんとチェックすることが大事です。

購入契約を結ぶ前に、現車確認を行うことをおすすめします。

当社では、お仕事で安心して使っていただける、再生中古トラックを、お求めになりやすい価格で販売しております。

現車の確認可能です!
ご来店の際は、事前にご連絡下さい。
当店の営業は、9時から17時までとなっております。

有限会社 フリーマーケット123【トラック123】
再生中古トラック販売・整備・架装・修理・車検・塗装

【TRUCK123本店:事務所・第一工場・第一駐車場 】
〒576-0017 大阪府交野市星田北6-43452  
TEL : 072 - 894 - 0020 (9:00~20:00)
FAX : 072 - 894 - 0019

【TRUCK123交野基地:第二工場・第二駐車場・農園 】
〒576-0004 大阪府交野市大字私市258-23 

【トラック123のHP】
https://used.truck123.co.jp/

【トラックご購入の流れ】
https://used.truck123.co.jp/nagare/

【トラックご購入時の必要書類】
https://used.truck123.co.jp/syorui/

【トラック買取・無料査定! 車検証を用意し、お問い合わせください!】
https://used.truck123.co.jp/kaitori/

【会社概要「有限会社フリーマーケット123」】
https://used.truck123.co.jp/kaisya/

【トラック123のスタッフBLOG】
https://used.truck123.co.jp/blog/

【トラック123の採用情報】
https://used.truck123.co.jp/recruit/

【トラック123の販売情報検索】
http://truck123.co.jp/sin.html

【トラック123 GOOGLE MAP】
https://truck123.net/

オススメ記事

スタッフBLOG一覧へ