塗装と溶接
TRUCK123板金・塗装 作業軽自動車の板金・塗装をします ホンダN-BOX トラック123の塗装作業
こちら弊社の社用車のホンダN-BOXです。
車体の右側と後ろの方に数か所凹みがあったのでキレイに直していきます。
まずは凹みの部分のパテ埋め作業です。
凹みを埋めたら、削って面を合わせます。

パテ埋め作業が終わると、下地材を塗布します。

下地材の塗布が終わったら、カラーを吹付けて、トップコートとなるクリアを吹付け、磨きをかけたら完成です!
下の写真の上が磨きをかける前の状態で、下2枚が磨き後です。
横に置いてる台や人が映ってるのが分かりますか?
磨きをかけることでピカッとキレイに仕上がりました✨

オススメ記事
-
塗装と溶接
【荷台張替その①】H25 三菱キャンター 3段ラジコン フッ…
H25年 三菱キャンター 3段ラジコン付のクレーントラック、荷台の床を木から鉄板に張り替えています。 元々張ってあった木の床を剥がしたら、横ネタの状態をチェック。 完全に腐っている…
-
塗装と溶接
TRUCK123板金・塗装 作業軽自動車の板金・塗装をします …
こちら弊社の社用車のホンダN-BOXです。 車体の右側と後ろの方に数か所凹みがあったのでキレイに直していきます。 まずは凹みの部分のパテ埋め作業です。 凹みを埋めたら、削って面を…
-
塗装と溶接
塗装作業!全塗装してキレイに仕上げます 再生中古車 i…
いすゞが日本国内で販売した乗用車系の独立車種としては最後に市販されたウィザード コアなファンに根強い人気がある車です。当社で丁寧に全塗装を行いました。。 まずは塗装前の準備で…
-
塗装と溶接
トラックの荷台修理:腐食した荷台の修理について、腐っ…
お客様から、トラックの荷台を自分で修理したのだけれど、これのやり方がわからないと質問を受けましたので、少し解説します。あくまでも参考としてご覧ください。 当社ではお客様から持ち…