ダンプ

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

とがった物ですぐに破れてしまうコボレーンシートですが、内側にサニーホースを使用することで強化しました。縛るロープもワイヤーです。外側のシートは赤色でタレ無し、内側のサニーホースはタレありです。是非ご参考にしてください!

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

解体業で使うとコボレーンシートはすぐに裂けて破れてしまいます。

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

この車両はなんと R2年式 イスズエルフ 3t ダンプです。

新しい車両でもちろん走行も少ない為、長いスパンでお使いいただけるかなと思います。

 

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

この様に重ねてロープで縛ります。

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

すぐ外れたりしないように、丁寧に施工をしていきますよ!

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

片側は作業完了しました☆

キレイにできてますよね(^-^)

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

内側はこんな感じです。

サニーホースで補強し、タレがある為、荷台に土砂など積んでも安心してご使用いただけますね(*^^*)

サニーホースを内側に使った強化したコボレーンシートの取付作業です、【大阪再生中古トラック販売】

ダンプのコボレーンシートを張ります!

https://used.truck123.co.jp/blog/today's_work/contents_of_work/20191005-328/

 

 

ズルズルに滑って、とうとう動かなくなってしまった高所作業車のクラッチを交換します。バラしてみたらビックリ!!

半クラを使いすぎて中でクラッチがバラバラです。

焼けついてしまって臭いもすごいです!
https://youtu.be/Xd5LDpZ12zo

いすゞエルフのアッパーアームの交換作業、運転しているとハンドルが、ガタつくとの事…調べるとトラック足回りの修理が必要でした。H17イスズエルフ パッカー車 PB-NKR81AN
https://youtu.be/3GZhrgeE1jU

【トラック架装・修理 ・板金作業】日野デュトロのダンプのキャビン 上部の角が凹んでいたので板金修理をしました!

火で炙ったり叩いたりするので後ろの窓ガラスを外して作業します。
https://youtu.be/uKssYUefMF4

クラッチディスク、クラッチカバーの交換 フライホイールの研磨

高所作業車などの車両の重量が重い車は半クラッチ状態での走行が多いとクラッチをダメにしてしまします!!ご注意を!
https://youtu.be/SEepFA4nKhA

走行時に安心なドライブレコーダーや各種部品販売中です!ご質問等はお気軽にどうぞ!(^^)!

オススメ記事

スタッフBLOG一覧へ