高所作業車の基礎知識 トラック123で扱う高所作業車の種類について
高所作業車とは、読んで字のごとく、高い所で作業するための車という事です。
有限会社フリーマーケット123で取り扱っている、トラック搭載式の高所作業車の種類についてご説明したいと思います。
トラック搭載式高所作業車とは、トラックの荷台の部分に高所作業に必要な機構を架装したタイプの高所作業車をさします。トラックですので、公道を自走でき、現場までの移動もスムーズに行えます。
高所作業車は、作業の内容によって、いくつかのタイプに分かれています。
街中の電気工事や通信工事に良く使われているのが、バケット車とも呼ばれる、人が載るバケット(かご)が付いた高所作業車です。クレーンのようにブームを伸縮、起伏、旋回させて作業を行います。ブームの操作は、トラック側についた操作パネルとバケット内にある操作パネルの両方で操作できます。
バケットの床面の最大地上高は、機種によって異なります。10m未満の場合は、高所作業車運転者特別教育を受けていれば操作できます。高所作業車運転者技能講習を受ける必要があります。
道路設備やビル、大型施設のメンテナンスなどには、バケットよりも広く、重荷重に対応したプラットホームを有した機種もあります。ハイデッキやデッキ車と呼ばれ、機材や防音パネルやパイプ等の資材を積んで作業できます。看板設置や防音壁の設置等の作業に幅広く使われています。
高架道路や橋梁の点検に使われるのが、橋梁点検車と呼ばれる高所作業車です。ブリッジチェッカーと呼ばれることもあります。橋の下に潜って作業を行うときに使われています。道路わきの壁を越えてブームが下に伸び、橋の下に回り込んで作業を行います。この機種の特長は、ジャッキの先にタイヤがついているので、点検中に毎回ジャッキを格納することなく作業、走行ができることです。スムーズに橋の点検、保守作業を行うことができます。
特別教育とは
特別教育は各事業所(企業等)又は都道府県労働局長登録教習機関において行われます。
安全衛生特別教育規程(昭和47年労働省告示第92号)で規定された履修時間は9時間(以上)となっています。自動車免許所持の場合、履修時間は5時間(以上)となります。
技能講習とは
技能講習は都道府県労働局長登録教習機関において行われます。講習科目や時間数高所作業車運転技能講習規程(平成2年労働省告示67号)に基づいています。
修了済みの特別教育の実務経験の有無などにより所要時間は異なります。原則は17時間です。
wikipediaより一部抜粋
トラック123では、高所作業車の販売、レンタルを行っております。
高所作業部の年次点検やメンテナンスのご相談も承ります。お気軽にご相談ください。
高所作業車の販売車両一覧
https://used.truck123.co.jp/sin/Aerialworkplatform/
高所作業車のレンタル車両一覧
https://used.truck123.co.jp/blog/rental/aerial_work_platform/
中古トラックを整備・塗装により再生
安心して仕事して頂ける様に
リユース(REUSE)します
有限会社 フリーマーケット123
TRUCK123:本店 中古トラック買取・販売
中古トラック販売情報検索
https://used.truck123.co.jp/sin/
当社のHP
https://used.truck123.co.jp/
当社のFacebook
https://www.facebook.com/used.truck.shop.truck123/
TRUCK123のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCp149-o328Yr21PrMik3byQ
オススメ記事
-
高所作業車
高所作業車の基礎知識 トラック123で扱う高所作業車…
高所作業車とは、読んで字のごとく、高い所で作業するための車という事です。 有限会社フリーマーケット123で取り扱っている、トラック搭載式の高所作業車の種類についてご説明したいと…
-
高所作業車
中古高所作業車アイチSH09Aの左右の工具箱の修理依頼をい…
高所作業車の弱点でしょうか? フリーマーケット123でも、仕入れてきたばかりの『中古高所作業車』は、ほとんどの車の工具箱が、サビが進んで腐食し、穴が開いてしまっています。 今回は…
-
高所作業車
高所作業車 アイチ SK12A SH106 SH15B など多種入荷して…
仕入れた高所作業車の塗装や整備が終わったものからどんどん各サイトに掲載しております! まだこれから塗装や、整備をして掲載する車両沢山ございますので随時HP等でチェックしてください(…
-
高所作業車
高所作業車(LIFT CAR)の基礎知識
高所作業車は、作業台を昇降させる装置又は地上の任意の位置に移動させる支持装置を介して台車に架装した自立構造の移動式作業台車である。