スタッフBLOG
トラック123がお役に立つ情報を皆様にお届けするブログです。
▼ 更に絞り込む ▼
-
エンジン
日産デイズルークス ターボ(H28・DBA-B21A)のエンジン…
会社で使っている社用車が故障です。坂道を上るとパワーがありません。エンジンからカタカタと音がします。エンジン内のどこかに接触しているのでしょう。調べると、この車両はチェーンが伸び…
-
クレーン
穴掘建柱車アイチD50B [アイチコーポレーション] ポール…
ポールマスター D50B1FS詳細(アイチコーポレーションHP) https://www.aichi-corp.co.jp/products/boring/polemaster/d50b1fs [YOUTUBE アイチコーポレーション] ポールマスタ…
-
ミッション
スズキ キャリー軽トラック(EDG-DA16T.DG16T)のMTオイル…
H25スズキキャリー(マツダスクラム)(EDG-DA16T.DG16T)軽トラックのMTからオイルにじみがありゴム製のシールが劣化しているので、新しいシールと交換します。 MTに付いている部品、電気の…
-
ミッション
高所作業車のクラッチ交換 高所作業車は車両重量が重く…
先日仕入れた高所作業車ですが、陸送屋さんからクラッチが滑りかけているとの報告がありましたので、クラッチ交換整備を行うことになりました。
-
エンジン
溶けた排ガス装置の内部、つまって圧力で高熱で溶けた排…
ディーゼルトラックに装着されている排ガスマフラー(メーカーによりDPF、DPD、DPR等と呼ばれています)は、排気ガスを綺麗にして排出する装置です。 長い間の使用で劣化します。…
-
塗装と溶接
パッカー車の腐食部の溶接修理作業などを行っています。
スケールパッカーの錆びて腐食が進んでいる部分を取り除いて、鉄板を溶接し修理します。
-
エンジン
エンジンの中はこんなにダスト(燃えカス)が溜まっていま…
長く乗っているとエンジン音が詰まり気味の音になることがあります。「ズボボボ」とかいう音は詰まって、エンジンの排気がスムーズに行きません。エンジンの中を見てみましょう!
-
塗装と溶接
(トラックの荷台修理方法・参考2)縦ネタと横ネタの結合…
縦ネタと横ネタの結合部についての細かい説明と詳細写真です、トラックの床修理の時の参考にしてください。この様に全部の横ネタを交換するのは滅多にない作業です。普通は腐食しているごく一…
-
塗装と溶接
トラック荷台修理の仕方、縦ネタと横ネタの結合部について
横ネタをすべて取り外して新しく角パイプを加工して取り付けます。鉄は溶接加工がしやすいので荷台修理にはとても重要です。
-
クレーン
ご注意!ラジコン修理相談が多いです!ユニッククレーンU…
お客様からの故障修理のご依頼で最近多いのがパナソニック株式会社から出ているエボルタ アルカリ乾電池を使用した事が原因の誤作動が多く聞かれます。
-
その他
名車!トヨタ ランドクルーザー70(CBF-GRJ76K)とサヨナ…
お気に入りで購入したランクル70、残念なことに売れてしまいました!サヨナラの前に記念撮影です。京都のお客様がご購入されました、ありがとうございます。いや、しかし残念です。
-
塗装と溶接
中古トラック 荷台の二次架装 床フックの取付 在庫車両の…
お役様のご要望で、荷台に床フックの取付を承りましたので、作業をしております フックの型通りに、床鉄板をサンダーでカットして、フックの取付、溶接作業という流れです
-
足回り
パッカー車とワゴンRの足回りの修理
パッカー車の左側のアッパーアーム・ボールジョイント・ブーツを交換します 。 ワゴンRは内側のブーツが破れていたので両方とも交換します。 H26イスズエルフプレス式スケールパッカー…
-
クレーン
ポップアップ式クレーンの操作方法 古河ユニックの荷台…
古河ユニック製のポップアップ式クレーンの操作方法、注意点をまとめました。 ポップアップ式クレーンとは、トラックの荷台内に収まるサイズの簡易クレーンの一種です。横置きク…
-
塗装と溶接
高所作業車のバケットの補修作業 溶接 鉄板加工 H18デュ…
在庫車の作業床高16mの高所作業車のバケットの下側に錆び腐食が見られるので、 取り除いて鉄板張替え作業を施します。 仕上がりを想像しながら、どの材料でどのように作成していくか打…
-
その他
交通の方法に関する教則、歩行者と運転者の心得、自動車…
運転免許証を取得して年月が経過すると、教習所で習った基礎的な事は忘れてしまいがちです。運転の心得、運転前の心得、運転の方法など基礎的な事ですが、ご参考に見てください。
-
その他
最近改正された道路交通法(妨害運転罰則、自転車利用者対…
2021年9月時点での道路交通法が改正されている法律を紹介します。 最近の事件や事故より勘案して時代に合わせて改正されたのだと思います。 皆さん是非ご参考にしてください。
-
その他
道路の交通標識.標示と車両の種類と略称
車両通行止め、車両進入禁止、歩行者専用、一方通行、高さ制限、最大幅、重量制限などの標識のご紹介です。道路でのいろいろな標識があるのでご参考にどうぞ!
-
足回り
強い酸の付着に注意!!日野レンジャー 散水車 ブレーキ…
継続車検でお預かりしたH17日野レンジャー 散水車なのですが… ブレーキオイル漏れが見られるとの事でリヤのブレーキの部品の交換をすることになりました。 問題は「なぜオイル漏…
-
ダンプ
コボレーンの取付方法:4tダンプ(中型)の手動コボレーン…
コボレーンを作りました。パイプで枠を作る作業は時間さえあれば簡単です。難しいのは丁番の付ける位置でコボレーンの開閉が違ってくるのでなるべく開く位置で、ボディからはみ出ないようにし…