トヨタ車の先進安全装備 「Toyota Safety Sense(トヨタ・セーフティ・センス)」の機能とは?
近年、交通事故の減少を目指して、各自動車メーカーが安全装置の開発に取り組んでいます。
今回は、トヨタ車の安全装備「トヨタセーフティ・センス」について解説したいと思います。
まずトヨタ車の安全装備に関しては、「トヨタセーフティ・センス」と呼ばれる物と、「スマートアシスト」と呼ばれる物があり、その中にまたいろいろな名称の機能があります。
どちらも同じような機能なのに、車によって呼び方が異なります。
なぜそのような現象が起こるのかというと、それぞれの開発者が
- トヨタセーフティセンス … トヨタ
- スマートアシスト … ダイハツ
となっており、ダイハツが開発した「スマートアシスト」を、親会社のトヨタが使って製品化しているという事です。
小型車に使われているのはスマートアシスト、中型車以上に使われているのは、トヨタセーフティ・センスと大きく分けられてはいますが、トヨタ車とダイハツ車は、メーカ名のみを変えたような製品をラインナップとして持っているため、トヨタの安全機能の説明には、セーフティ・センスとスマートアシストの両方が出て来て、分かりにくい状態になっているのが現状です。
今回は「トヨタセーフティ・センス」にスポットを当てて、機能の名称、機能の役割を分かりやすく解説したいと思います。
①「衝突被害軽減(自動)ブレーキ」プリクラッシュセーフティ
衝突の危険性がある場合、自動でブレーキ
天候が悪いときでも、夜間の運転時でも、カメラだけでなくレーダーで検知し、自動でブレーキが作動するので安心です。
②「ハンドル操作サポート」レーントレーシングアシスト
車線の中央を走るようにハンドル操作をサポート
渋滞時など白(黄)線が見えにくい、または見えない場合も、先行車を追従してハンドル操作をサポートします。
車線をはみ出しそうなときは、ブザー&ディスプレイ表示でもお知らせ。白線だけでなく、アスファルトと縁石などの境界からはみ出しそうなときもステアリング制御します。
自車のふらつきを検知した場合、休憩を促すディスプレイを表示します。
レーントレーシングアシスト制御中にドライバーの無操作状態が継続している場合、音と表示と緩減速による警告でドライバーに操作を促すほか、ハザードとホーンで車外に異常を報知しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します。
※ドライバー異常時対応システムは自動車専用道路(一部を除く)を約50km/h以上で走行している場合に作動します。体調異常を直接検知できるわけではないため、システムが正常な運転操作と判定した場合は作動しません。
③「追従ドライブ支援機能」レーダークルーズコントロール
車間距離を一定に保って、ついていく
高速道路での渋滞やノロノロ運転などの低速時でも、先行車を検知して速度を調節し、先行車が停止した際は車間距離を保ったまま自動で停止します。※全車速追従機能付の場合のみ
先行車がいなくなった際は、設定速度で走行を続けます。
レーダークルーズコントロールで走行中、システムが必要と判断した場合、ステアリングの切り始めで速度抑制を開始し、同時にマルチインフォメーションディスプレイでシステム作動中であることをお知らせします。※カーブ速度抑制機能付きの場合のみ
レーダークルーズコントロール使用中にウインカー操作をした際、遅い先行車を追い越すための予備加速、または車線変更先にいる遅い先行車に追従するための予備減速を実施し、スムーズな追い越しや車線変更を行います。※車線変更時の補助機能付きの場合のみ
停止・発進を繰り返すシーンで、先行車や先々行車の認識、進路判定、割り込み車などに対して、優れた認識性能を確保しています。※先々行車検知機能付きの場合のみ
先行車との車間距離設定を4段階とし、より感覚にあった車間距離を実現しています※4段階の車間距離設定機能付きの場合のみ
④「車線はみ出しアラート」レーンディパーチャーアラート
車線からのはみ出しをお知らせ&ハンドル操作をサポート
車線変更時かどうかを見極め、ウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある時に、ブザーとディスプレイ表示で注意を喚起します。
白(黄)線を踏み越えないように、ブザーとディスプレイ表示でお知らせするとともに、ステアリング制御が作動し、ハンドル操作をサポートします。※ステアリング制御機能が無い車種もあり
⑤「自動ハイビーム」オートマチックハイビーム
ハイビームとロービームを自動で変更し夜間の運転をサポート
先行車や対向車のライトを認識し、ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜道の視界を確保します。
遠くまで照らせるハイビームでの走行頻度が高まることで、夜間走行時の視野が広がり、歩行者などの早期発見にもつながります。
⑥「標識読み取りディスプレイ」ロードサインアシスト
道路標識をディスプレイで確認でき見落とし防止をサポート
標識をカメラで認識し、マルチインフォメーションディスプレイに表示します。
速度規制値を超えた場合などには、表示の点滅などでお知らせする機能もあります。
※車種により認識できる道路標識が異なります。
※道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、作動しない場合があります。
⑦「先行車発進アラーム」
交差点でのうっかり出遅れをブザーとディスプレイ表示でお知らせ
ブレーキペダルを踏んで停車時、先行車が約4m以上進んでも発進しなかった場合、ブザーとディスプレイ表示でお知らせします。
このように、「トヨタセーフティ・センス」には、沢山の安全機能があります。
多様なシーンで、ドライバーの安全運転をサポートしてくれています。
オススメ記事
-
塗装と溶接
荷台の幅を拡げる架装が完了しました!積荷に合うように…
幅が1830mm程度の荷物を運ぶのに使う中古トラックが欲しいとのご要望を受けて、トラックの荷台の拡張作業を行いました。 ワイド幅のトラックは、荷台幅の内寸が2000mm超えるもの…
-
トラック
レンタル高所作業車や車検などの準備にとりかかっており…
こんにちは(#^^#) 連休明け、朝晩は冷え込み始め、冬の訪れを感じる時期ですね。 そろそろ暖かい服装が必要になってきます。 日中は暖かいので、過ごしやすい気候ですが、体調管理が…
-
塗装と溶接
トラックの荷台に鉄板を溶接~本溶接&付属品の取付編
こんにちは。 トラックに荷台に鉄板を溶接 している所を工程にしてみました! 前回の仮付け編に続き、今回は 本溶接&付属品の取付編 です! ◆仮付け編をご覧になるには、コチラから…
-
塗装と溶接
トラックの荷台に鉄板を溶接~仮付け編
こんにちは。 トラックの荷台に鉄板を溶接 している所を工程にしてみました! 作業しているのは2トンのクレーン付きトラックですが、元々荷台の床は木でした。 荷台の床が…