スタッフBLOG
トラック123がお役に立つ情報を皆様にお届けするブログです。
-
今日のトラック123
中古トラック販売 クラッチ交換、塗装作業、荷台床鉄板の…
梅雨でも晴れでも、着々と作業を進めておりますフリーマーケット123です(^^)/ イスズフォワードダンプの塗装もう少しで仕上がりそうです…
-
観光
滋賀県守山市 琵琶湖沿い さざなみロード 草津観光 釣り …
先日、大津市までH16イスズエルフ3段クレーンの登録納車に行ってきました。 高速を降りてから、陸運局までの琵琶湖沿いの道のりが長閑で、この日は天気もすこぶるよく、吊りや、サイクリン…
-
作業風景
エルフクレーンの納車、クレーン付ダンプの鈑金・養生、…
こんにちは☺ truck123です。 大阪も先日梅雨入りし、どんよりした天気が続いていましたが、昨日と今日は晴天です! 梅雨の晴れ間でしょうか。 今日のような晴れの日は、布団を干すの…
-
今日のトラック123
アオリ外板(内板)交換、車両洗い、高所部塗装など!雨でジ…
こんにちは ^^) _ 週末の土曜日、梅雨入りしてしばらくは雨と湿気の多いジメジメした日々が続きます(*_*)
-
作業風景
横ネタ修理、ブレーキキャリパー周辺整備、塗装、研摩作…
こんにちは('ω')ノ 明日から雨が降るという事と、外の作業員がお休みするとの事で、今日中に作業を進めていきます(*'ω'*)
-
今日のトラック123
荷台の床板はがし、フロントバンパー鈑金、車検整備、フ…
こんにちは('ω')ノ クレーン、ダンプ、高所作業車、散水車、冷凍車、ウイング、バンなどの中古トラックを安心して仕事で使用できるように再生して販売をしています。 再生…
-
入荷
再生中古トラック情報!UNIC、TADANOの小型、中型トラッ…
仕入れしたトラックを、日々塗装や整備をしてインターネットにてどんどん発信しております。 クレーンはUNIC、TADANOの小型、中型トラックのクレーン・ラジコン付き・リヤジャッキ付き・ワ…
-
作業風景
クレーン修理依頼、特殊車両の塗装・架装・整備ならTRUCK…
6月に入り、日に日に厚さが増してきました('Д') 日中活動していると、少し汗ばんできますね('_') 朝に連絡をいただいたお客様からクレーンの修理依頼がありました。
-
作業風景
トラックのドアが凹んでいるので、鈑金して修理します。…
先日、長期のレンタルに出ていた、三菱キャンターの高所作業車が戻ってきました。 アイチコーポレーション、SH106、作業床高さ10.6mの高所作業車です。バケット内のレバーはワンピンタイプ…
-
塗装と溶接
中古トラック荷台リヤアオリのバーティカルロック補修 H1…
在庫車両の4tトラック(H17イスズフォワード4段クレーンラジコン付)のリヤアオリのバーティカルロックのピンが切れていたので、鉄の棒を溶接して作成しました。
-
エンジン
『イスズエルフ』のエンジンの整備を行っています。イン…
こんにちは☺ 大阪もコロナウィルスの影響で出されていた緊急事態宣言が解除され、日常を取り戻しつつあります。 本日は、先日お客様にご購入頂いた『イスズエルフ』の、エンジンの再生作…
-
会社風景
会社に咲いていた花のご紹介!!キショウブ、ハタケニラ…
大阪府交野市の山の中にある交野基地にて花が咲いていたのでご紹介します!!
-
エンジン
レンジャーの排ガス装置、洗浄するために取り外しました…
今のトラックは、排ガス装置が付いているのでやっかいです。年月が経ってくると排ガス装置がつまってきます。取り外して洗浄する必要があります、しかし取り外すのにボルトが錆びて固着してい…
-
会社風景
トラック123交野基地の畑です、ピーマン、なす、トマト、…
夏に向けて野菜をたくさん植えました。 トラック123の交野基地には、下の写真の畑を含めて、3ヶ所畑があります。 3ヶ所全ての畑に、ピーマン・ナス・トマト・キュウリ・オクラ を植えま…
-
高所作業車
中古高所作業車アイチSH09Aの左右の工具箱の修理依頼をい…
高所作業車の弱点でしょうか? フリーマーケット123でも、仕入れてきたばかりの『中古高所作業車』は、ほとんどの車の工具箱が、サビが進んで腐食し、穴が開いてしまっています。 今回は…
-
お店
太平洋クラブ 六甲コース 兵庫県のゴルフ場へ行きました…
兵庫県にあるゴルフ場、太平洋クラブへ行ってきました、天気が良くゴルフ日和でした。 六甲コース 太平洋クラブ https://www.taiheiyoclub.co.jp/course/rokko/
-
塗装と溶接
タダノクレーンの腐食して穴の開いているアウトリガーの…
穴の開いたアウトリガーに鉄板を溶接します。鉄板は寸法を測り切断します。最初にアウトリガーの腐食した部分をすべて取りのぞく作業です。
-
車検登録
京都陸運局にてH19 日野レンジャー 3段クレーンラジコン…
先日、京都の陸運局までお客様の車両 日野レンジャークレーン付トラックの新規登録に行ってきました! 当社からは、高速を使って、混んでいなければだいたい30分強で着きます(^^)/
-
作業風景
高所作業車の左右工具箱修理、4t散水車の塗装、シール看…
ずっと晴れていたのですが、お昼過ぎ位から雲行きが怪しくなってきました( ;∀;) 塗装に入る前の養生(マスキング)を隙間なく丁寧に施しております。 この車両はH19イスズエルフ高…
-
作業風景
トラックのエアコンベルトを交換しました。【TRUCK…
5月に入ってから、気温も上がり、夏日になる日も増えてきました。 トラックの運転中に、エアコンを使う機会も増えてきているのではないでしょうか。 これからの夏本番を迎える前に、エア…