走行30万㎞超えのトラックの整備を承りました!H23三菱キャンター2.2t ダブルキャブ アルミバントラック エンジン整備 室内清掃など
先日インターネットでご覧になったお客様がシートの張替依頼をいただきました。
東京から大阪府交野市までわざわざ車を乗ってこられて、『ほかにも整備したほうがいいとこがあれば教えてほしい』とのことだったので
車をチェックさせていただいたところ走行が30万㎞を超えておりましたので、排ガスマフラーの洗浄や、EGRバルブの洗浄、サーモスタット交換、エアエレメント交換など色々とご提案させていただきました。
追加作業も承りましたのでどんどん作業を進めていきます。
座席をすべて外して、特殊な洗剤で洗っていきます。
天日でよく乾かして、洗浄でいけるものはそのまま取付し、シートの交換が必要なものは交換をします。(スポンジが減ってるものは足して)
排ガスマフラーも点検したところ、一方に割れがあったので交換します。
もう一つの方の排ガスマフラーは洗浄のみで大丈夫でした。
下の4分割写真の左上は交換するリビルトの触媒です。
それ以外が元々付いてた方です。フィルターのようになってる部分(酸化触媒)に割れがあるのが見えるでしょうか?
30万㎞以上走行しているので、さすがにこういった部分に劣化も出てきます。
排ガス浄化装置(DPF)、排ガスマフラーとは、排気ガスに含まれる窒素酸化物等の有害物質を触媒(フィルター)で捕集し、排気ガスを綺麗にするものです。
フィルターに溜まった物質は定期的に燃焼(再生)させないと、フィルターが詰まって使い物にならなくなります。
排ガスマフラーが詰まって排気がうまくできず、エンジンの圧力が上がってしまうとオーバーヒートを起こしてしまったりするので、この車もそうなる前に整備ができてよかったです。
全ての作業が終わり、リフレッシュしたアルミバン!
お客様にお引き取りいただき完了です。
オススメ記事
-
会社
先端技術AIの(株)オニクソン(東京・大阪)見積・製造…
御社とAIで新しいビジネスを創造します?圧倒的なコストダウンとロスカット、正確性で他社に差がつきます。お気軽にお問い合わせください、お見積・ご相談は無料です!! 御社の見積、製造…
-
レンタル・リース
①激安高所作業車レンタルリース!月13万円、②メンテナン…
長期の高所作業車のレンタル・リースは、「トラック123」にお任せください! 保証なしのレンタルは月13万円~ 保証ありのレンタルは月18万円~ 保証内容(高所部の修理保証・車両の…
-
高所作業車
高所作業車の長期レンタル(一年~)行っております。10m…
10m~の高所作業車を 保証なしのレンタルは月13万円~ 保証ありのレンタルは月18万円~ よりレンタルしています。 契約期間は1年から、年単位の自動更新制です。 ※任意保険…
-
スタッフBLOG
12月も休まず生産中!私たちの仕事 今年もあと少し!年末…
12月に突入し、寒さがより一段と増してきました。 12月は一年でイベントも多い時期、一年を振り返り、新たな年を迎える大切な時期です。 様々なイベントに参加して、思い出に残る一年に…