スタッフBLOG
トラック123がお役に立つ情報を皆様にお届けするブログです。
-
会社
先端技術AIの(株)オニクソン(東京・大阪)見積・製造…
御社とAIで新しいビジネスを創造します?圧倒的なコストダウンとロスカット、正確性で他社に差がつきます。お気軽にお問い合わせください、お見積・ご相談は無料です!! 御社の見積、製造…
-
レンタル・リース
①激安高所作業車レンタルリース!月13万円、②メンテナン…
長期の高所作業車のレンタル・リースは、「トラック123」にお任せください! 保証なしのレンタルは月13万円~ 保証ありのレンタルは月18万円~ 保証内容(高所部の修理保証・車両の…
-
高所作業車
高所作業車の長期レンタル(一年~)行っております。10m…
10m~の高所作業車を 保証なしのレンタルは月13万円~ 保証ありのレンタルは月18万円~ よりレンタルしています。 契約期間は1年から、年単位の自動更新制です。 ※任意保険…
-
スタッフBLOG
12月も休まず生産中!私たちの仕事 今年もあと少し!年末…
12月に突入し、寒さがより一段と増してきました。 12月は一年でイベントも多い時期、一年を振り返り、新たな年を迎える大切な時期です。 様々なイベントに参加して、思い出に残る一年に…
-
納車
成約御礼!住友ナコのフォークリフトのご購入ありがとう…
住友ナコのフォークリフトが売約されました! 長崎県佐世保市の中間処理施設の方にご購入いただきました。 中間処理施設では、集められた廃棄物を分別してリサイクルしたり、…
-
お役立ち情報
横ネタ補強後、荷台修理を進めていく!次のステップ(工程…
荷台修理で預かっている、三菱キャンター 平ボディ です 前回のブログの記事では横ネタの補強作業を行いました。 今回は、その後の作業工程について解説していきます。 横ネタを補強…
-
その他
法政大学高体連水泳部 創部60周年懇親の集い 法政大学…
法政大学工体連水泳部 創部60周年懇親の集いへ参加させて頂きました。日本全国から東京プリンスホテルへ、法政大学工体水泳部のOB・OGが集まり水泳部の近況をお聞きし、老いも若きも集まって話…
-
お役立ち情報
中古トラックの荷台修理って?荷台修理でトラックを生ま…
「中古トラックの荷台が傷んでしまって困っている」「修理費用がどれくらいかかるか知りたい?」 そんなお悩みをお持ちではありませんか? 【トラック123】では、各種中古トラックの販売…
-
スタッフBLOG
今週の内容をまとめてみました!トラックの入荷もあり、あ…
こんにちは(^-^) 曇りの天気で、週末は少し雨が降るみたいです。 各地でイベントや催しなどあるそうですが、無事に開催されたらいいと思います。 ダンプや高所作業車が入庫してきまし…
-
塗装と溶接
荷台の幅を拡げる架装が完了しました!積荷に合うように…
幅が1830mm程度の荷物を運ぶのに使う中古トラックが欲しいとのご要望を受けて、トラックの荷台の拡張作業を行いました。 ワイド幅のトラックは、荷台幅の内寸が2000mm超えるもの…
-
その他
トラック用工具箱販売しております! 荷台下用工具箱 カ…
鉄製カゴ型の荷台用下工具箱を販売しいます! 弊社にて塗装済,未使用品です。 鉄(エキスパンド)で作成した工具箱(蓋なし)です。(塗装済) ※商品は画像にあるものが全てです。ステイは付…
-
その他
鳥居工具箱 鳥居物入れ 鳥居BOX トラック工具箱 フタ付 …
ユニックなどの鳥居に取り付ける工具箱を販売しています! 鳥居工具箱には、ネジやボルトなどの小さなパーツや、さまざまな工具を収納することができます。
-
スタッフBLOG
トラックの荷台を拡げたい!積荷に合わせた荷台に架装し…
荷台の幅を拡げる架装を依頼されました。 ワイド幅のトラックでは狭い道が通れない、標準幅の荷台幅では荷物が積めないと言う事で、標準幅の荷台の幅を拡げて荷物が載せられるように架装する…
-
トラック
レンタル高所作業車や車検などの準備にとりかかっており…
こんにちは(#^^#) 連休明け、朝晩は冷え込み始め、冬の訪れを感じる時期ですね。 そろそろ暖かい服装が必要になってきます。 日中は暖かいので、過ごしやすい気候ですが、体調管理が…
-
塗装と溶接
トラックの荷台に鉄板を溶接~本溶接&付属品の取付編
こんにちは。 トラックに荷台に鉄板を溶接 している所を工程にしてみました! 前回の仮付け編に続き、今回は 本溶接&付属品の取付編 です! ◆仮付け編をご覧になるには、コチラから…
-
四條畷市
クレーン整備全般のスペシャリスト! (有)サイカイ自工さ…
H22年式 ヒノデュトロ 3トン 標準ロング 4段クレーン ラジコン フックイン⑥ 飛び込みで来店して下さりご購入下さったお客様から、荷台には産廃のバッカン(コンテナ)を載せる為に荷台の幅(左…
-
塗装と溶接
トラックの荷台に鉄板を溶接~仮付け編
こんにちは。 トラックの荷台に鉄板を溶接 している所を工程にしてみました! 作業しているのは2トンのクレーン付きトラックですが、元々荷台の床は木でした。 荷台の床が…
-
トラック
秋の風景とともに、交野市の中古トラック【トラック123】…
10月も半ばに差し掛かり、地域各地で運動会や秋祭り、月末にはハロウィンがあり仮装を楽しんだり、地域のイベントに参加したりすることが増えていきますね🎃 弊社がある大阪府交野市について…
-
その他
大阪府茨木市の月極駐車場「トラック123駐車場」大阪モノ…
大阪府茨木市沢良宜周辺で月極駐車場をお探しの方へ 「トラック123駐車場」の詳細情報です。 【↓↓地図にて位置確認↓↓】トラック123駐車場 月極駐車場 グーグル…
-
トラック
【🍁秋の訪れとともに10月の営業時間のお知らせ🍁】
こんにちは😃 平素よりトラック123をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 9月も終わりに近づき、もうすぐ10月にさしかかろうとしております。 トラックの運転にも最適な季節…